11/13 『その場その場の流れ、展開を把握することの大切さ』 ザラ場のおさらい

ブログ更新をメールで受け取る(無料です)
2017-11-13/14:48:13
ザラ場のおさらい
お疲れ様です!
それでは、ザラ場のおさらいをしていきましょう。
(日経225先物ミニ)
ザラ場のおさらい
今日は今のところさすがに値が詰まる保ち合い状態になっていますね。
朝のコメントで、
『少し長め(今週ぐらい)の戦略(想定)を立てておく』
という内容のお話をさせて頂きましたが、もう少し詳しくご説明しておきましょう。
これは、11/10日足陰線630円幅内に何日間価格が孕んだ状態になることを想定してのものとなります。
これも相場の状況を一早く把握し、目線を切り替えていくという意味では非常に大事なことです。
先週までの目を覚ましたかのような値動きが永遠と続く訳ではありませんし、
いずれ落ち着きを取り戻してから、次の展開へと切り替わる時期が必ずやってきます。
その相場の周期が今の日経では、おおよそ一週間内ぐらいのスパンと見た時に、
触れても良いポイント、触れてはいけないポイントが見えてきます。
何を言ってるのか分からないかもしれませんが、
『その場その場の流れ、展開を把握することの大切さ』を知って頂ければと思います。
ということで、今日の値動きの中で、できるトレードとしては、売りだけでした。
今日は、完全なパターンではありませんでしたので、ノーチャンスとしておきます。
ではでは、次の展開を見ていくことにしましょう( ^^) /
保有建玉(売買ポイント)
無し
それでは、ほどほどに頑張りましょう!
下記バナー2種類をクリックでブログランキングへの応援をして頂けると幸いです。
にほんブログ村
当スクールの公式サイトはこちらです
成功するためのヒントや、
皆さんのお悩みを解決できる内容が隠されているかもしれませんので、
是非ご覧になってみてください。
スクール生の売買実績
スクール生の実際の売買履歴の一部を公開しております。
ご参考にされてください。
成功するための最短距離を効率よく歩みましょう!
何から始めればいいのか分からない!
今後トレードを始める上で、必ず知っておかなければいけない重要なことの全てを知ることができます!
テクニカル分析の基本を効率よく学びたい!
なぜテクニカル分析が必要なのか?
テクニカル分析の有効性は?
ただ単に言葉を知るだけでは何の役にも立ちません。
理解の仕方によって今後の結果に差が生まれます!
一生自分の判断でトレードができるようになりたい!これだけで全てを学ぶことができます。
ここがトレーダーとしての最終目的です。
一生使える財産を手に入れるには、誰かを頼りにしていては手に入りません。
いかなる時にでも自分で判断できるようになる必要があります。
オンラインスクールでは自立できるトレーダーを目指せます!
スクール生の方々の生の声
スクール生の方々の生の声をぜひお聞きください。
ご質問・ご相談はお気軽にこちらよりお問い合わせください。