自分に「いや、いや」とブレーキをかけれる人は勝てる『日経225先物で勝つために・・・』

「「なんか分かる気がするー!」って内容の記事(共感から学ぶ)」とは? |
「 「なんか分かる気がするー!」って内容の記事(共感から学ぶ)」とは、
・日経225先物で勝ち残るには?
・日経225先物で勝てるトレーダーになるには?
・日経225先物で勝ち続けるためには?
という目的を持った時に、普段の実践トレードとは別の視点から、ヒントとなるようなポイントを私なりにお伝えしていくものとなります。
今回の「なんか分かる気がするー!」って内容の記事(共感から学ぶ)は・・・ |
「 自分に「いや、いや」とブレーキをかけれる人は勝てる
です。
失礼な話しをしてしまうかもしれませんが、これが現実だと素直に読んで頂ければ幸いです。
自分に「いや、いや」と言える人ということはどういうことかと言いますと、
簡単に言えば自分を良い意味で否定することができる人ということになります。
「 それがトレードとどう関係するの?
それがトレードにどういった関係性があるのか?
と思われるかもしれませんが、それが大いに関係しているのです。
気分を害してしまったらすいませんm(_ _)m
今、私のブログを見て頂いているということは、トレードで良い結果を出せていないということだと想像します。
(トレードをしている人は)
ということは、今のままでは勝つことができないということになってしまいますね。
今の自分のやり方を信じてそのまま押し通していても、いつになっても勝つことができません。
特に人は、自分の行動や考えを否定したり、否定されたりすることには抵抗があります。
その感情は誰しも持っていることですので仕方がありませんし、普段の生活の中ではそこまでストイックに考える必要もありませんが、
ことトレードに関しては、
常に自分の行動を制限したり、
抑えたり、
我慢したり、
をしないと勝ち続けることは絶対にできないと思ってもいいぐらいです。
今勝てていないのなら、
まずは、自分が今できていないのは、自分のせいである、という良い意味での自覚を持った上で、
トレードに取り組むことができれば、自分にブレーキをかけることができるのではないでしょうか。
トレードとはそんなもので、とにかく制限、我慢が必要な世界です。
嫌な世界ですね~
ただ、それに我慢ができないのなら、トレードには向いていないかもしれませんね( ̄□ ̄;)
皆さんは頑張りましょう\(^_^ )( ^_^)/
ご参考までに・・・
それでは失礼しますm(_ _)m
↓「なんか分かる気がするー!」って内容の記事(共感から学ぶ)集↓
下記バナーのクリックで、ブログランキングにご協力頂けると幸いですm(_ _)m
にほんブログ村
日経225ミニ先物 ブログランキングへ
第一回目の日経225トレードスクール生募集は、
2016年10月15日(土)をもちまして終了とさせて頂きました。
ありがとうございました。
※第二回目の募集は年内もしくは年明け頃となる予定ですのでご了承下さい。