2/14 『大きな下落の後は時間経過が必要』 本日のトレード予測

2018-02-14/07:32:04
今日の日経平均はどう見る?
おはようございます!
それでは、本日も宜しくお願いします。
(日経225先物ミニ)
ナイトセッションのおさらい
ザラ場は様子見、そして「どちらかに動けば・・・」という状況の中、
下方向の値動きが発生し、再度21000円を試しにいく動きが発生しました。
今の時点では、ここを更に追随するような売りをすることはできませんので、
売りはしておりませんが、慎重に下げ止まりを確認して買いを選択しました。
何とか21000円底の状況は継続していますね。
本日のトレード戦略
依然21000円を底とした底練りを継続させています。
何度も言いますが、大きく下落した後は、チャートを修復させるには時間経過が必要になってきます。
過去のチャートを見て頂いてもお分かりの通り、暴落が発生した後はすぐに元鞘に戻るのではなく、
時には数ヶ月間を掛けてゆっくり、ゆっくり、と底練りを継続させていく中で、
あらゆる条件を築き上げていきながら復活の兆しを見い出していくものです。
ということは、今後も大なり小なりはありますが、戻っては売られ、戻っては売られの繰り返しを想定しますので、
『下からの下げ止まり買い勢力VS戻り売り勢力』という構図は継続します。
その戦いの中に、W底、逆三尊というものが形成されていくということになります。
そして、次に21000円を割り込んでくるようなことがあれば、
次は20000円を試しに行く展開も想定したトレードの組み立てになってきます。
今日も目先は売りを狙っていく方針です。
※ここで表記している売り買いの方向性については、あくまでも当手法の基準に基づいた内容のものとなりますので、
皆さんお手持ちの手法や、扱っているタイムフレームによって違いがあるという前提でご参考にされてください。
当手法では一般的に短期~中期売買と言われているタイムフレームを扱っております。
資金50万円トレード検証(2018.2.8~実施)
資金の増減:558,053円(2/13ナイト買い 玉保有中)
資金50万円トレード検証実施中です。
内容は簡単です。
別の証券口座に50万円の資金を投入し、日々の増減を検証していくという企画です。
2018年2月8日から検証スタート致します。
是非ご参考にしてみてください。
失礼します(^^)/
下記バナー2種類をクリックでブログランキングへの応援をして頂けると幸いです。
にほんブログ村
当手法の公式サイトはこちらです
成功するためのヒントや、
皆さんのお悩みを解決できる内容が隠されているかもしれませんので、
是非ご覧になってみてください。