8/1 『②が終了したことで③ボックスレンジ目線が出来上がった』 日経225本日の見方

2018年8月5日(日)10時15分より大阪で小規模セミナーを開催します。
ご興味のある方はこちらをご覧ください。
2018-08-01/07:13:58
日経平均本日の見方
おはようございます!
今日から8月スタートですね。
それでは、今月も宜しくお願いします。
(日経225先物ミニ)
ナイトセッションのおさらい
【7/30ナイトセッション】
ザラ場に目線が切り替わったことで、売り検討という状況になり、早速ポイントが発生しましたので、売りで入りました。
+200円まで確定後残りは翌日のザラ場の値動きでロスカット終了となりました。
保有していた残りの買い玉は、売りを入れた時点(ほぼ買い同値)で全て清算しました。
【7/31ザラ場】
日銀金融政策決定会合当日でしたのでノートレードでした。
見てもいませんでしたが、久しぶりに荒れた値動きになりましたね(^^)
【7/31ナイトセッション】
ザラ場の荒れた値動きの後ですので、見動きは取れません。
ということで、ノートレードです。
本日の見解
さて、昨日の日銀金融政策決定会合の結果を受けて、チャートが少し荒れた状態になっています。
現状の日足の状況を整理しますと、
①5/21高値23050円と6/12高値22970円を結んだ大きな下降トレンド継続中
②7/5安値21430円と7/10高値22300円を結んだ上昇トレンドは終了
③7/18高値22930円~7/23安値22310円のボックスレンジ形成
という流れになり、②が終了したことで、新たに③が発生しました。
ということは、目先は③の値動きを想定したトレードの組み立てになっていきますが、
これまた、上からは①が下りてきて、下からは各種主要な移動平均線が上がってきて、という状態ですので、我々も、そして相場も動き難い状態になろうかと思います。
今の状況では、「今日は売り、明日は買い」みたいに少しの状況の変化によって方針が変わってくる可能性もありますので、
都度状況に応じた対応が必要になってくるのではないかと思います。
今現在は買いで見ています。
続き・・・・
ここから先の細かなルールやエントリーポイントについては、
オリジナル的な内容になってきますので、ご購入者のみの閲覧となりますm(_ _)m
ご購入後に得られること、学べることはこんな感じです↓
お時間がある時にでも、よろしければご覧ください。
保有建玉(売買ポイント)
無し
それでは、失礼します。
皆さんご存知の通り、7月豪雨により広範囲に渡って大きな被害が起こっております。
この度、被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。我々が今すぐに行動できることは、募金をすることぐらいです。
Yahoo!基金
少しのお金でも、それが集まれば必ず何らかの役に立ちます。
貯まっているT-POINTなどを使って募金をすることができますので、少しでも被災地や被災地の住民の方々を支援するためご協力をお願いします。
当シンクロード手法では、
不要なものを排除し、必要なものを凝縮したオリジナル教材を提供
その教材に沿って、毎日の方針を専用サイトを通じて具体的な活きた情報を提供
そして、それらの理解度をスピードアップさせるための6ヶ月間サポートを提供
させて頂いております。
学び方は人それぞれです。
- 普段は忙しくあまり時間が取れない
- 自分でコツコツと勉強する方が性に合っている
という方は ⇒ 『通常プラン』を
- 土日も含め少しぐらいは勉強する時間が取れそう
- とにかく、早く理解して自分のものにしたい
という方は ⇒ 『対面サポートプラン』を
お選び頂いております。
料金・プランについての詳細は以下のページをご覧ください↓
⇒ 料金・プラン案内
勝てるトレーダーになるためのシンクロード手法
《カテゴリー一覧》
下記バナー2種類をクリックでブログランキングへの応援をして頂けると幸いです。
にほんブログ村
下記【ブログをメールで購読】からメールアドレスをご登録頂きますと、タイムリーに投稿を受け取ることができます。
その他の勧誘メールなどには一切使用しませんので、お気軽にご登録ください。