トレードにメンタルは必要??気にすることなし!!【日経225先物】
2019/12/30

この記事を書いている人 - WRITER -
トレードで上手くいっていない方や、これから自分の判断だけでできるトレードを目指している方を対象に、独自の手法を使用し、勝てるトレーダーになるためのサポートを行っております。
日本テクニカルアナリスト協会認定 現役テクニカルアナリストが、
私自身のサラリーマンから独立することができた、過程を基に様々な側面から情報を発信できればと思っております(^^)/
経歴を見てみる ⇒ こちら
「なんか分かる気がするー!」って内容の記事とは?
- 日経225先物で勝ち残るには?
- 日経225先物で勝てるトレーダーになるには?
- 日経225先物で勝ち続けるためには?
という目的を持った時に、普段の実践トレードとは別の視点から、ヒントとなるようなポイントを私なりにお伝えしていくものとなります。
今回の記事は・・・
トレードにメンタルは必要??気にすることなし!!
です。
今日は端的にいきます!
トレードで勝ち続けるためには
メンタルが重要だ!
メンタルを鍛えないといけない!
という言葉をよく耳にします。
確かに、
- エントリーするのがコワイ・・・
- 利食いが早くなる・・・
- 損切りができない・・・
- 感情的なトレードをしてしまう・・・
などということはトレードの世界ではあるあるですよね。
そこにはメンタルが関わっています。
けど、これってメンタル面を強くしたら何とかなるものでしょうか??
表現を変えると、
『メンタルを鍛えなければいけないことなのでしょうか??』
「メンタルをどうにか・・・」という考えは、
そこに陥ってしまった後のメンタル面のケアのことですよね。
そもそも、そんな難しいことをする必要はなく、
『そんなメンタルにならないための仕組みを作ればいい』
だけのことなのです。
絶対にその方が簡単です。
全ては入口の問題で、
「メンタル!」という言葉から入り、メンタルを鍛えることを目的とするのではなく、
「そうならないための仕組み作りをする」という考え方を持っていないと、
それこそ迷宮入りしてしまうことになりますのご注意を・・・(^^)/
今日はこれまで(^^♪
この記事を書いている人 - WRITER -
トレードで上手くいっていない方や、これから自分の判断だけでできるトレードを目指している方を対象に、独自の手法を使用し、勝てるトレーダーになるためのサポートを行っております。
日本テクニカルアナリスト協会認定 現役テクニカルアナリストが、
私自身のサラリーマンから独立することができた、過程を基に様々な側面から情報を発信できればと思っております(^^)/
経歴を見てみる ⇒ こちら